草刈り機デビューしました☆

地域おこし協力隊

地域おこし協力隊=草刈り

地域おこし協力隊といえば草刈り!
これは、どの研修に行っても、どの講習会に参加しても聞く言葉でした。

確かに、田舎暮らしと草刈りは切っても切れない関係だと思います。
草ってこんなに伸びるの?!
1か月でこんなに変わるの?!
それくらい、初夏は草が伸びる!育つ!
もうね、恐ろしいくらい。

地域おこし協力隊1年目は草刈り機は使わず、軍手と鎌、熊手で草刈りや奉仕作業に参加していました。
でも、やっぱり思うんですよね。
「草を刈る人でが足りねぇな。」と。
住んでると切実に。

マンパワーの不足

田舎は本当にマンパワーが不足しています。
だってね、草刈りもおじいちゃんたちが現役で大きな草刈り機を担いで頑張ってるんです。
これは私も負けてられないな。
怖いけど地域おこし協力隊なら草刈り機位使えなきゃだめだな。

という事で、ネットで色々調べたけど、知識がなさ過ぎて全くわからん!
専門家に相談するしかない!とヤンマーに行ってきました。

で、色々きいて相談して購入したのが一番軽いエンジンの草刈り機。
ネットで調べたら女性におすすめで出てくるのはほとんどがバッテリーのもの。
でも、庭の草を刈るくらいならいいけど、協力隊としてガッツリと草を刈るには向いていないとのこと。

草刈りデビュー

と、いう事で早速草刈りに参加しました。
最初は難しいしエンジンをかけるのも一苦労だったけど、慣れると鎌より全然らく!!
ガソリンを入れる量が少ないから、早くなくなっちゃうけど、その分軽くて扱いやすい!
でも、3時間もやってたら腕が筋肉痛になっちゃいました。

さて、草刈りシーズン突入!
梅雨明けにはまたぐんぐん伸びる草。
この草刈り機で頑張って退治しようと思います!

ピックアップ記事一覧

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。